友人が作ってくれたテープ
そいつに入っていた”ピストル”がフリクションとの出会いだった
7inch
FRICTION ”I Can Tell / Pistol ”の衝撃
最初の一発 俺様に
最後の一発お前に
ロックンロール・ビートで引き金引くだけ
”Pistol”
聴き手に逃げ場を与えず、手数でたたみかけてくる
恐ろしい音塊
FRICTION(フリクション)1978年結成
レック(b)
恒松正敏(g)
チコヒゲ(dr)

1980年「軋轢」
坂本龍一氏プロデュースのメジャーデビューアルバム
不安を煽る
金属音
と
レックの微妙に震える声
フリクションを聴くと頭の奥がザワザワするぜ
70年代末
フリクションは S-KEN ミラーズ Mr.カイトらと共に東京ロッカーズ
というシーンを形成していた
(S-KEN 田中唯士氏を中心にライブなど行っていく。ことの始まりも
この方であったようだ)
今、手元に「東京ロッカーズ」と書かれたカセット・テープがある
衝撃]/ミラーズ
…
TOKYO ネットワーク/ミラーズ
…
共犯者/ミスターカイト
…
リザード/ROBOT LOVE
…
き・を・つ・け・ろ/ツネマツ マサトシ
…
昔 聴きたくても聴けず、聴きたい、欲しいと指くわえてた音
(上記の7inchは物凄い値段がつけられて、レコード屋の一番いい場所
に飾られていた)(*現在はCDで聴けます)
奇跡的にレコードを持ってる人に出会え、無事録音してもらったのだっ
たのだが
フリクションを含め、これらの音は怖い
逃げられない
そして
もう一本の「フリクション・ライブ」と書かれた カセット・テープ
音が切りかかってくる どうやったらこんな音が出るんだ?
今まで色んな音を聴いてきたがこいつは特殊だ
ロックンロール・ビート
もう どこへも逃げられない
頭の奥がザワザワする
Friction ”CRAZY DREAM”
Friction = 摩擦
フリクションにまいってるのなら、こちらもお薦め↓↓
「チバさんのR&R」へ
「ロックンロールの偉人・変人1号2号大集合」へ
面白かったらポチッとお願いします↓↓
