
いたどり いたどり
言うてたら 同僚が不憫に思ったか沢山いたどりをくれました
いたどり とは「1976年のバズコックス」の時に紹介した
コレです↓

どっさり頂いたおかげで いたどりには困りません
夕食にいたどり 朝食にいたどり オヤツにいたどり
今日も仕事の2度の休憩時間に塩つけてボリボリ
渋い オレ!!!
みんなは洒落たお菓子にコーヒーなんて舶来品で気取ってるけどね
オレは味噌汁に いたどり
(私、いつも休憩時間は味噌汁と決まっています。コーヒーは飲みま
せん)
渋い! 素敵!と口には出さなくてもみんな心の中では思っているハ
ズです
最高の気分ね
特に意味はないけど
ストレイキャッツで私踊るわ
Stray Cats ”Rock This Town”
個人的にストレイキャッツは第一期(1979年 - 1983年)が好み
ブライアン・セッツアー氏も細くてイカスし
よーし乗ってきた
日本のロカビリーブーム
朝日ニュースを紹介しよう
もの凄い熱狂!
客が自由すぎて好き勝手 そして誰も止めない
特に意味はないけど
私もう一度踊るわ
ロカビリー流してくださる?
イカシタやつ
面白かったらポチッとお願いします↓↓

ラベル:ストレイキャッツ