富良野からの帰り道 思いつきで
いや 違った
幸せを探しに…
嗚呼
気がつけば”幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば”へ来ていた

目を凝らすと 遠くにハンカチが… き、黄色 たくさんのハンカチ
幸せがたくさん
幸せのハンカチィーフ!
ここは映画「幸福の黄色いハンカチ」想い出の場所
そう山田洋次監督の不朽の名作「幸福の黄色いハンカチ」
黄色いハンカチなどロケ当時の姿のままで公開されているのでした
精一杯のアップ

ハンカチィーフに一人盛り上がってたら
オレと同時にこの場に着いた20歳位の若い男二人の会話が耳に入ってきた
何やら怒っている
「入場料500円! 高い! 200円って聞いて来たのに」
「ダメダメ! 止めよう 止めよう」
そう言って到着したばかりの二人はまた車へ乗り込んだ
確かになー 500円は高いよなーと思ったが、
オレの場合200円だろうがそこに金が発生する時点で入場する気はなかったので、
遠くに見えるハンカチをただ眺めてた

入場すればもっと近くで見れるが…
ここで十分
それから この場を後に 夕張市内へ
そして…
突然の

ぶ
ぶろんそん先生
「いつ見ても男くさいなー しびれるなー」
いやー 映画の街夕張ならではです てなわけで
人通りのない なんだか寂しいこの周辺を散策
<素晴らしい発見の数々をここで発表>
その@ しぶいダンスホール

明らかに営業してない
だからこそのアップ!

ここで君と健全なダンスを… 踊りたい
すると
「あんた何してる? そこもうやってないよ」と近所のおじさん
いや、そげんこつわかってますき
雰囲気でわかりますき
「そうですね営業してませんね… でも、なんかいいなーと思って…」
写真家ぶってパシャ パシャ(携帯電話だけど)
オレ しぶいなーと ひたってたら
そばで猫があくびしとる 失礼なやつだ
そのA 失礼な猫

とりあえずパチリ
階段で寝そべっているのだが、写真になると暗くてよく見えない
まぁ いいや とくにかわいくもないから
そのB 色あせたしぶい看板

色あせがまじでしぶい
ほんと味があるなぁ それにここに書かれた店のネーミングがいい
好きになりそうこの街並み
ん? また猫だ
猫 さっきのとは別の 猫!
カメラを向けたら 物凄い勢いで走り抜けていった
そのC ムキになってやたらと走る猫
ベストショット(今日イチ)

きゃわいい
…
「よし 今日はこの位にしとこか」
オレはこの街の真ん中を陣取る寂しい坂道を一人下った

さよなら
ぶろんそん先生(そのD 男ブロンソン先生)

おしまい