札幌はもう
「とても寒い」

突然ですが「E.T.」(The Extra-Terrestrial)って映画があって
公開は1982年、監督・製作はスティーヴン・スピルバーグ、アメリカのSF映画です
わたしは1977年生まれですから、公開当時はもすぐ小学生って頃かな?
日本でブームが起きたのは、アメリカよりも少し後になるだろうから、ちょうど小学1年生か
みんな観ましたね 大人から子供まで
そこで印象に残ったのが、ETは当然として
あとは、エリオット少年が乗る自転車
BMXです

これ、日本のKUWAHARAのものですが
当時のわたしにわかるはずもなく
アメリカは自転車まで、かっこいいとうなったのでした
そだ
少し、脱線して
ロッキーでもうなった
あのトレーニングウェアに

今見てみると、これはチャンピオン製かな?
ロッキーは1976年の映画だから、E.T以前ですね
ずいぶんと幼い頃に観たんだろうと思う
そして、フードが付いた服を初めて見たのがロッキーだった
今では誰でも着てますし、どこでも売ってますが
当時は周りの誰も着てなかった
だから、母にねだった
ロッキー着てるみたいな形の服が欲しくて
わたしはそれを観た日の部屋の風景まで覚えているから、余程のインパクトだった
今では、ロッキーみたいなスウェットもいつでも着れるし、愛車もHOW I ROOLだ
時は流れるぜ
そういえば、わたしの父の家は自転車屋さんだった
ピンポーン
ベルが鳴る
宅配屋さんがタイヤとホイールを届けてくれた
先日、タイヤがさけたのでした
趣味であふれた部屋がまさにカオス
直すだけではなく、カスタムしたら
赤いスウェット着て

こえやって、街へ出よう
おじさん、ひとりだけどな