
盛り付けが武骨な自作”冷やし中華”
<つくり方>
麺ゆがいて2分経過後、もやしを投入、また2分ゆがいたら
あとは卵とトマト添えて完成した
ゆがく時間を計るのは演奏時間を基準に

1曲目「電撃Bop」と2曲目「Beat on the Brat」でだいたい2分、2分
たったコレだけだけど面倒くせー
あとは自作”冷奴”

<つくり方>
豆腐一丁(もめんでも絹ごしでもなんでもいい)に鰹節とゆずポン酢と一味
唐辛子をかける
これは大好きなんで毎日食ってる
そして、今後に課題を残す”茹でたもやし”

<つくり方>
もやしを2分茹でたら、ゆずポン酢と一味唐辛子をかけて完成
だが非常に物足りない
劇的にうまくする何かが必要だと考えるが面倒になるとイヤなので現状維持
でここまできた
以上が今日の献立
料理はたいへんだ 面倒くさいから
美味しんぼ「冷やし中華」
海原先生が面倒くさい
こんな話もどうぞ↓
「ビニール・ジャンキー」へ
【関連する記事】
ちゅう吉です!
うまそーーですね!
冷奴も茹でたもやしも最高!
豆腐は普段絹漉しを食べてますが
もめんも素敵です!。
お酒すすみますねーー。
武骨な盛り付けもロックしてます!
僕は今度、雪降ってる日に冷やし中華
を食べてみる事とします(笑)
08〜09シーズンはウィンターも
夏だから暑いから
食ってんじゃねぇってとこを世にしめそうと思います