宿毛にやってくる偉人達
すでにポスターとチケットは宿毛市立宿毛歴史館から歴史貴重品コーナーへ展示の
依頼が!(くるかも)
我が町もそれぐらいの茶目気は欲しいぜ!

NOTALIN'S(ノータリンズ)!
遠藤ミチロウ(ボーカル・ギター)
石塚俊明(ドラム、パーカッション)
坂本弘道(チェロ)
以前は元頭脳警察の石塚俊明氏とスターリンの遠藤ミチロウ氏の二人で
(頭脳警察の「脳」にスターリンの「ターリン」)”ノータリン”をやってたそう
ですが、坂本弘道氏が加入したことにより頭文字の「S」をおしりにくっつ
けて NOTALIN'S(ノータリンズ)となったそうです
単純なネーミングが深い すげぇざんす
あれ?今回の編成は遠藤ミチロウ(ボーカル、ギター)石塚俊明(ドラム)だから
ノータリンなんかな?
兎にも角にも 高知県の片田舎である我が町宿毛(すくもと読むのだ)に
ノータリンズがやってくる
今からオレはたまらんことになってます

伝説必死のチケット ぎゃー
こちらもどうぞ
「めんたいビート」へ
「ロケンロール!日本の夜明け 偉人達です」へ
NOTALIN'Sかぁ、スゴイっすね。
俺は、今月最後の土曜に実家から徒歩で10分位のトコに出来た(言っておきますが、スゲエど田舎。あたり一面、田んぼ)ライヴハウスに弾き語りのミチロウを観に行きます。しかも友人(ダメダ3のあの方)のバンドが共演です。
お互い、楽しみましょうね!
こんどのノータリンズのライブもレストホールと呼ばれる大きい・・・なんだろ?飲み屋さんであります
宿毛が私の住む町ですが、田舎ですよ
ライブハウスも映画館もありません
山と海と川と田んぼ!
でも
そんなこの町が好きなんですけど(笑)