
じゃがたらの江戸アケミ氏が生まれたのは1953年4月1日のこと
自然豊かな高知県は中村市だった
(現在は四万十市と名称が変わった。2005年、中村市と西土佐村が合併し誕生)
全国的にも有名な清流四万十川が流れるこの街の山中で…
今は眠っている
1月27日は江戸アケミ氏の命日
このブログを読まれた方々から時々お便りがある
”私も江戸アケミのお墓を尋ねたいと…”

JAGATARAというのは運動体なんだから、常に動いている
それは精神の運動体であり、
触れたものはもうその運動に触れなかったことにはできないんだ…
去年の命日、JAGATARAのマネージャーだった大平さんが僕らにそう言った
「じゃがたら(増補版)」
ラベル:じゃがたら
ああ、僕のところにもメールをくれた人が二人いまして、それだけでもブログでアケミのことかいてよかったなぁと思いますよ。
しかし、亡くなってまで人をうごかすというのは凄いですなぁ・・・
JAGATARAというのは運動体なんだから、常に動いていると大平さんが言ったのだけれど…
やっぱりそうですね
江戸アケミは亡くなってしまいましたけど、JAGATARAは動いているし、繋がっていってるんだなと墓参り以後すごく感じました