気絶するほど

同僚がストレスで胃を痛めた
病院にかかってるみたい、日本人やるのもたいへんだ
その横でわたくしは
「悩みがなさそう」と言われた
違うな
わたくしの場合、毎日がしげき的すぎて 気絶するほど悩ましい のだよ
それ ちっと 違うか?
細野晴臣、忌野清志郎、坂本冬美のユニット”HIS”の
「日本の人」
清志郎の詞が良いし細野さんのメロディもせつない
そして
楽しい夕べにはSAKEROCKのカバーがゆるくてたいへんよろしい
さっそく 家へ帰ろう

細野晴臣トリビュートアルバム
すごいボリューム
ディスク:1
1. 「ろっかばいまいべいびい- Piano Demo ver.-」細野晴臣
2. 「イエロー・マジック・カーニバル」ヴァン・ダイク・パークス
3. 「風の谷のナウシカ」坂本龍一 + 嶺川貴子
4. 「わがままな片想い」コシミハル
5. 「ハイスクール・ララバイ」リトル・クリーチャーズ
6. 「アブソリュート・エゴ・ダンス」東京スカパラダイスオーケストラ
7. 「終りの季節」高野寛 + 原田郁子
8. 「Omukae De Gonsu」miroque
9. 「ハニー・ムーン」テイ・トウワ + ナチュラル・カラミティ
10. 「北京ダック」□□□(クチロロ)
11. 「三時の子守唄」ワールドスタンダード + 小池光子
ディスク:2
1. 「恋は桃色」ヤノカミ(矢野顕子×レイ・ハラカミ)
2. 「スポーツマン」高橋幸宏
3. 「ミッドナイト・トレイン」畠山美由紀 + 林夕紀子 + Bophana
4. 「Turn Turn」コーネリアス + 坂本龍一
5. 「銀河鉄道の夜」といぼっくす
6. 「蝶々さん」ウッドストック・ヴェッツ(ジョン・サイモン、ジョン・セバスチャン、ジェフ・マルダー &ガース・ハドソン他)
7. 「ブラック・ピーナッツ」ヴァガボンド + 片寄明人
8. 「風をあつめて」たまきあや + 谷口崇 + ヤマサキテツヤ
9. 「日本の人」サケロックオールスターズ + 寺尾紗穂
10. 「風来坊」ジム・オルーク + カヒミ・カリィ
11. 「Humming Blues -Demo ver.-」細野晴臣
細野晴臣トリビュート・アルバム収録「日本の人」
サケロックオールスターズ+寺尾沙穂
【関連する記事】
突然の投稿失礼致します。ブログの一角をお借りして、公演情報を提供さ
せて頂きます。
現代芸術界の奇跡とも目される「米国神韻芸術団」の2010年世界ツアーが
いよいよ3月に来日します。今回は4度目の来日公演になります。神韻芸
術団は人類の正統文化の復興を理念として掲げています。満を持してお届
けする演目のすべては正統な人類文化、神伝文化を反映したものです。設
立以来、世界120以上の都市で公演を行い、大きな反響を呼んでいます。
詳細は次のホームページまで
http://www.ticket-online.jp/home/index.php?main_page=page&id=3
また、これまでの日本公演を観賞した作詞家の東海林良氏、作曲家の平井
丈一朗氏、俳優の村田雄浩氏、芸能人のデヴィ夫人をはじめ、数々の有名
人の方からコメントもあるようです。
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_shenyun_1.html