でも ほんとうは見知らぬ朝
風と日光
希望と懺悔
歌う わたす ながれもの
「オレ メカに弱えーからなぁ」
ブログへの写真アップ方法に迷子だったのですが、パーソナルコンピューターを
懸命にいじってたら
出来ました
でも結局よくわからんなー メカはむずいなー
昔、ファミリーベーシックでパニックになったタイプだからなー

あッ
で…
ミチロウさん

高知県宿毛市ノイエで行われる
遠藤ミチロウさんのライブポスターです
よかったアップ出来た
「ライブ・・・ あ、明日やん!」
言うて わかってるくせに驚いてみたり、おどけてみたり
人生は楽しいなぁ
自慢のスノーピークで一服
コースターがいいでしょう? ただでもらった

そうそう
「オレ メカに弱え―からなぁ」
の”なぁ”は渥美清さん演じる寅さんの(あの哀愁漂うやつ)
”なぁ”を意識したとか…
ヒロトさんが言ってました
その歌エピソードが好き
オレ、寅さん好きだから
BSで録画して観るんだ またやって欲しいな 寅さん全作放送!
見逃したのあるから…
で、やっぱり
「メカに弱えーからなぁ」と哀愁いっぱいにつぶやいて
衝動的に壁にレコード棚付けました レコードが一枚置けます

ハンガーの流用

毎日好きなレコードが眺められるのは良いことです
そいつをパッと取ってすぐ聴ける
「メカに弱えーからなぁ」
わかんない機械はすべてメカ
語尾の「なぁ」にこめる 精一杯の 哀愁でいと
それはそれで 人生楽しい
寅さん
ありがとう
大好きな曲です。
ジャケのディスプレイ、カッコイイ!
真似したくなります。
俺は湯侍さんより、メカに弱いです(笑)
詞がええです!
棚はただの木のハンガーを代用しただけでして…
インド雑貨屋だったかな、安売りしてたのでした
とにかく
うちあけ話にうなずいたり、面白いことを考えて みんなと仲良くなりたいなぁ
どんな感じでした?
此処1年ほどみてないんで、禁断症状でてきました^^
ミチロウさん宿毛第二弾ライブに行った友人に内容を聞いたところ… またもやすごかったらしいですよ