まずは登場人物のご紹介…

↑座禅ボウイ(推定年齢20代)
愛車:二代目ダンキチ
愛ギター:グレッチ
愛酒:大五郎
愛服:がり勉 G ジャケット
プロフィール:山へ出たある日、道を切り開く為ナタを振りまわす義父、そのナタで手を負傷し流血する義父の傷口を見て「傷は浅い」と誤診した男。
(実は縫合手術が必要なほどの傷であった)
のちに突如さんまが食べたいとか言い出す。(因みにキャバレーへは行かない)
がり勉でロックンロール。

↑義父(推定年齢60代)
愛車:初代ダンキチ
愛船:釣りっこ太郎
愛犬:くま
プロフィール:半魚人を連想させる見事な素潜りで半端ない貝獲量を誇るロ
ックンローラー
<日記その@>
200×年 6月×日(晴れ)
いやー 素晴らしいです 空がほんとに青いから
名曲『空がこんなに青いとは』 をギターでぽろり
久方ぶりのおてんとさま
ずいぶんとお留守にしてらっしゃったから
本当にあなたを忘れそうでした
でも
また あなたに会えて本当に良かった
・・・
お祝いにさんまだーーーー
急に閃いたので義父に
「すいませんが こちらへ来るついでに買ってきて下さい」
と電話で頼んだら
「きさまー この時期にさんまだとーそんなものあるかー」
と言うので
「いえいえ きっとあります 文明は大変進んでおりますから 時期がどうだ
こうだといったことは問題になりません」と伝えた
10分後
「あった あった さんま あった うひー」
と笑顔で義父はやってきた
そいで
炭で
さんまを焼いた
おいしかったです 本当です
おてんとさま ありがとう キャバレー万歳
<その@end>
…
こんな懐かしい日記を読んだら、”さんま”が食いたくなった

<Thee 秋刀魚(と書いてさんま)>
さんま
サンマ
秋刀魚
日記を閉じるが頭は秋刀魚で一杯…
そんなわけで
”わたし釧路へ行きます”と神に誓ってから
寝た
【関連する記事】