
「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。
かんじんなことは、目に見えないんだよ」
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
「星の王子さま」より
札幌は晴天
今夜は仕事、休日にこのような天気に当たりたいものですが
そうもいかないようで…
週末は雨が降るそうです
息苦しい〜 外の空気を入れよう〜
*寒いので嫁が二重窓をがっちり締めています
(わたしひとりなら一晩開けてるでしょうが)
ああ〜
寒いより閉塞感が嫌
開放したい〜
ちょっとゴキゲンに窓を一枚、二枚、網戸と開けてしまいます
冷たい風が侵入
「あ 昼間の三日月だ」

見えるもんだけが全てでいいんだ
見えねぇもんまで考えるもんか
なんだこんなもん目じゃねぇ
なんだこんなもん目じゃねぇ
感じねぇもんは感じねぇ はまってたまっか
脳みそ半分とっちまいたい
大木ハルさんは「脳みそ」の中でそう歌いました
一見、
キツネの言葉と相反しているようですが、どうですかね?

「かんじんなことは、目には見えない」
と、王子さまは、忘れないようにくりかえしました。
「人間っていうものは、このたいせつなことを忘れているんだよ。
だけど、あんたは、このことを忘れちゃいけない」
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
「星の王子さま」より
週末の夜
まっくろな雲が出て 雨を降らすそうです

王子さまのいる星は 見えないかもしれません